【解決】GooglePlayストアで「DF-DFERH-01」が発生する場合の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2020/10/28
Androidの使い方, GooglePlayストア, まとめ記事, 解決方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0」「Android5.0」「Android4.0」を搭載したAndroidスマートフォン・タブレット(Nexus、Xperia、ARROWS、GALAXY、Zenfoneなど)向けに運営している公式アプリストア「GooglePlayストア」にて有料アプリを購入する際に『DF-DFERH-01』というエラーが表示され、アプリやアイテムを買えない!などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです
下記が『【裏技】Android4/5/6で「GooglePlayストア」内で「DF-DFERH-01(エラーコード)」が発生し有料アプリを買えない!アイテムや課金ができないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「Chrome」などのブラウザからパソコン版「GooglePlayストア」から該当のアプリをダウンロードしてみます
- 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「端末管理」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「GooglePlayストア」の「アップデートのアンインストール」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「GooglePlayストア」の「キャッシュを消去」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「GooglePlayストア」の「強制停止」もしくは「無効にする」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「GooglePlayストア」の「容量を管理」→「データをすべて消去」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「ダウンロードマネージャ」の「アップデートのアンインストール」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「ダウンロードマネージャ」の「キャッシュを消去」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「ダウンロードマネージャ」の「強制停止」もしくは「無効にする」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「ダウンロードマネージャ」の「容量を管理」→「データをすべて消去」を選択します
- 上記の設定でもお使いのデバイス本体上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
- 「ホーム画面」→「設定」→「アカウント」→「GooglePlayストア」にログインしているアカウントをログアウトし、再度同じアカウントでログインします
- 「Android」デバイス横の「SIMカード」差込口から「SIMカード」を抜き差します(この時、Android本体の電源は必ず切ってください)
- 「Android」デバイス横の「SDカード」差込口から「SDカード」を抜きます(この時、Androidデバイスの電源を必ず切ってください)
- 「電源ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Androidデバイスを強制的に再起動します
関連記事
-
-
【解決】KindleFireHDでホーム画面の壁紙を変更できない場合の対処設定方法
大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「Kind
-
-
【解決】Netflixの動画の再生が止まる/読み込みが遅いバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル「iPhoneSE」や「iPadPro」などのiOSデバイス
-
-
【対策】iPhoneの指紋認証「TouchID」ができない場合の対処設定方法
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i
-
-
【退会】楽天SHOWTIMEでアカウントを削除できないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル「iPhoneSE」や「iPadPro」などのiOSデバイス
-
-
【解決】AQUOSスマホで自分の指紋を登録/追加できない場合の対処設定方法
Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」を
-
-
【解決】XperiaXのロック画面/解除を無効化にできない場合の対処設定方法
大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている
-
-
【解決】XperiaXで画面変化時のアニメーションを無効化できない場合の対処設定方法
大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている
-
-
【解決】P9liteでアプリの通知がロック画面に表示されない場合の対処設定方法
Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」を
-
-
【解決】GooglePlayMusicでWi-Fi接続時の音質を変更できない場合の対処設定方法
Googleから配信している「Android5.0.x」「Android6.0」「Andr
-
-
【解決】InboxbyGmailで読んだメールを非表示にできない場合の対処設定方法(Android対応)
Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「Androi