新型モデル「ThunderboltDisplay」は5KディスプレイとGPUを内蔵?2016年秋発表予定?

公開日: : 最終更新日:2020/10/08 Apple, Mac, リーク情報

 先日、Apple社は同社から発売されている現行モデル「Thunderbolt Display」の販売を在庫限りで終了することになるとのアナウンスがありましたが、BuzzFeedのJohn Paczkowski氏が情報筋から得たリーク情報によると、同社から発売される次期ディスプレイについて報告しています。

 同氏によると、次期ディスプレイ「Thunderbolt Display」にはGPUが新たに内蔵されており、発売時期や詳細なスペック仕様については明らかにはなっておりません。

 また、9to5Macというサイトによると、Apple社が現在開発しているディスプレイは現行モデル「iMac」と同じ「5120×2880」の「5K」レベルの超高解像度、内蔵GPUを搭載するとの情報もあり、もしかしたら今回のディスプレイと同一の製品かもしれません。

 他にも、Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)というサイトによると、このディスプレイには「Thunderbolt3」の接続が必要なっており、「Thunderbolt3」に対応した「Mac」も同時に正式発表される可能性が高いと考えられます。

 これまでにも複数のリーク情報サイトなどから流出した次期モデル「Thunderbolt Display」ですが、もしかしたら新型モデル「iPhone7」が正式発表される「2016年秋頃」にも同時公開されるかもしれません・・・。

【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【比較】iPhone7/7PlusとiPhone5/5Sのスペック仕様や違いまとめ

 先日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリ

記事を読む

【噂】XperiaXCompactのスペック仕様がリーク!2016年9月に正式発表予定?

 先日、Twitterの@evleaksによると、SONYMOBILEから2016年9月に開催予定の

記事を読む

【解決】ソラシドエアで検索結果画面に繋がらない/表示されない場合の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S(7Plus)』や『iPadPro

記事を読む

【解決】iTunesStoreのミュージックが表示されないバグ不具合障害の対処設定方法(iPhone/iPad対応)

 Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7Plus、iPhone6Sなど

記事を読む

【解説】ApplePayでSuicaカードを使う方法が公開中!日本版iPhone7のみ対応?

本日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリーズの最新

記事を読む

【比較】iPhone7/7PlusとiPhone6/6Plusのスペック仕様や違いまとめ

 先日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリ

記事を読む

【確認】iPhoneのアップルケア+の保証期間/契約内容を調べる設定方法

 Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i

記事を読む

【噂】新型モデル「iPhone8」はワイヤレス充電&曲面ディスプレイを搭載?2017年発売予定?

 先日、My Driversというサイトによると、Appleから2017年にも正式発表・発売すること

記事を読む

【解決】MagicMouseのBluetooth接続ができない/繋がらないバグ不具合障害の対処設定方法

 Apple社から発売されている最新「iMac」シリーズや「MacBook(MacBookAir/P

記事を読む

【噂】Zenfone3シリーズの発売時期がリーク!日本国内での販売開始時期も判明?

 先日、ASUS社から2016年内にも正式発表・発売されることが予想されている最新モデル「Zenfo

記事を読む

PAGE TOP ↑