2016年版「Nexus6P(Marlin)」の詳細なスペック仕様がリーク!
先日、Android Policeというサイトによると、Googleから2016年内にも正式発表・発売することが予想されている最新モデル「Nexus6P」の次世代モデル「Marlin(コードネーム)」に搭載される詳細なスペック仕様についてリークしています。 下記が次期モデル「Nexus6P(2016年)」に搭載される予定の詳細なスペック仕様についてのまとめです。
- ディスプレイ:5.5インチ
- 解像度: 2560×1440
- プロセッサ:Qualcomm社製のクアッドコア
- RAM:4GB
- バッテリー:3450mAh
- ストレージ:32GBモデル、128GBモデル
- 背面カメラ:1200万画素
- 正面カメラ:800万画素
- その他:指紋認証センサー対応、USB-C port、スピーカー対応、Bluetooth4.2対応
関連記事
-
-
【解決】Nexus5X/6Pで懐中電灯が使えない!点かない場合の対処設定方法
Googleから配信されている「Android6.0.1」を搭載した「Nexus」シリーズ
-
-
【噂】Pixel/XLの10月4日予約開始?20日に発売?販売価格もリークされる!
先日、AusDroidというサイトによると、Googleから2016年10月4日開催予定のイベント
-
-
【解決】GooglePlay開発者サービスのデータ通信が異常消費する場合の対処設定方法
「Android7.0.x」「Android6.0.x」「Android5.0.x」「Andro
-
-
【噂】PlayStation4Neo/Slimを9月7日に正式発表?4K解像度のゲームプレイを実現?
先日、The Wall Street Journalというサイトによると、ソニー社は同社から発売さ
-
-
【解決】Nexus5X/6Pで画面がスリープになるまでの時間を変更できない場合の対処設定方法
Googleから配信されている「Android6.0.1」を搭載した「Nexus」シリーズの最新モ
-
-
Googleが次期OS「Andromeda(アンドロメダ)」を10月4日に正式発表?リリース日は未定?
先日、Android Policeというサイトによると、Google社が現地時間2016年10月4
-
-
【噂】XperiaXCompactのスペック仕様がリーク!2016年9月に正式発表予定?
先日、Twitterの@evleaksによると、SONYMOBILEから2016年9月に開催予定の
-
-
【解決】Androidをスリープ時にプッシュ通知が使えない/表示されない場合の対処設定方法
「Android7.0.x」「Android6.0.x」「Android5.0.x」「Androi
-
-
ASUSZenfone3Deluxeを9月1日に台湾で発売開始?日本国内での発売日は?
先日、dubaimazad.comというサイトによると、ASUS社から2016年内にも正式発表・発
-
-
新型モデル「ThunderboltDisplay」は5KディスプレイとGPUを内蔵?2016年秋発表予定?
先日、Apple社は同社から発売されている現行モデル「Thunderbolt Display」の販