9.7インチ「ZenPad3S10」を7月12日正式発表?スペック仕様やデザインもリーク!
先日、台湾のASUS社は同社のFacebookの公式ページにて、9.7インチディスプレイを搭載した新型モデル「ZenPad3S10」を2016年7月12日に開催する予定のイベント内にて「Zenfone3」と同時に正式発表する予定であると報告しています。

今回、同社から正式発表される予定の「ZenPad3S10」は『世界で一番ベゼル幅が狭い』9.7インチディスプレイを搭載したタブレットであると明らかにしています。
同モデルの詳細なスペック仕様については現在のところ不明ですが、以前にFCCの認証を取得した「MSQP027」が「Zenpad3S10」である場合、下記のようなスペック仕様になると考えられます。
- ディスプレイ:9.7
- プロセッサ:MediaTek(2.1GHz)
- RAMメモリ:4GB
- ROMストレージ:64GB / 128GB
- 背面カメラ: 800 万画素
- 前面カメラ: 200 万画素
- バッテリー:5,900mAh
- 通信:Wi-Fi a/b/g/n/ac
- その他:Bluetooth v4.0、
関連記事
-
-
Zenfone3Ultraが正式発表!スペック仕様・価格・発売日も公開!
先日、ASUS社は同社から2016年内にも正式発表されるy最新モデル「Zenfone3」シリーズの
-
-
【噂】PlayStation4Neo/Slimを9月7日に正式発表?4K解像度のゲームプレイを実現?
先日、The Wall Street Journalというサイトによると、ソニー社は同社から発売さ
-
-
【噂】最新モデル「Nexus7P」のスペック仕様がリーク!10月4日に正式発表予定?
先日、過去記事「【噂】Pixel/XLの10月4日予約開始?20日に発売?販売価格もリークされる!
-
-
【解決】Zenfone3でゲーム起動時のコントローラーアイコンを非表示にできない場合の対処設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android7.0」「Android6.
-
-
【解決】Zenfoneでキーボードが画面に被って文字入力できない場合の対処設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android7.0」「Android6.0
-
-
【解決】Zenfoneのデータを工場出荷前状態に初期化リセットできない場合の対処設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android7.0」「Android6.0
-
-
2016年版Nexus5X/Nexus6Pのレンダリング画像がリーク!スペック仕様も明らかに?
先日、Android PoliceというサイトがGoogleから2016年内にも正式発表・発売する
-
-
【解決】Zenfone4で機内モードが使えない/切り替わらない場合の対処設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0」
-
-
Zenfone3Deluxeの5.5インチモデルが正式発表!スペック仕様も公開!
先日、海外のサイトによると、ASUS社は同社から2016年内にも正式発表される最新モデル「Zenf
-
-
Zenfone2シリーズ向けにAndroid6.0アップデートが開始!日本国内の配信時期は?
先日、台湾のASUS社から発売されている「Zenfone2」シリーズ向けにGoogleから提供され