【解決】KindleFireHDで画面上のブルーライトを無効化できない場合の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/15 KindleFireHDの使い方, まとめ記事, 解決方法

 大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「KindleFire」シリーズ(『Fire7』『FireHD8』『FireHD10』『KindlePaperWhite』)などを利用している際に「画面上に表示されているブルーライトをカットできない!無効化できない!減少できない!」などの使い方が分からない悩みを抱える一部のユーザー間が慢性的に発生しているようです

 下記が『【解決】AmazonKindleFireHDタブレットでブルーライトをカット/無効化できないの対処設定方法』についての対処設定方法です

【スポンサーリンク】
  1. 「ホーム画面」→「設定」→「ディスプレイ」→「BlueShade」を選択し、「明るさ」と「色」で画面の色を変更し、「自動アクティブ化」をオンにします
  2. 「ホーム画面」→「設定」→「ディスプレイ」→「明るさの自動調整」をオフにしてください
  3. 「KindleFire」シリーズの「ステータスバー上部」を下方向にスワイプし、「BlueShade」をオンにします
  • 上記の設定でもAmazonFireHD、KindlePaperWhiteの問題を解決できない場合の設定方法についてのまとめです
  1. 「ホーム画面」→「Amazonアプリストア」の「三(画面左上)」を選択し、「アプリのアップデート」から全てアプリを最新バージョンにアップデートしてください
  2. 「ホーム画面」→「設定」→「端末オプション」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください
  3. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリとゲーム」から「アプリストア」以外からインストールしたアプリを削除します
  4. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリとゲーム」→「インストール済みのアプリ」を選択し、「キャッシュを消去」を選択します
  5. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリとゲーム」→「すべてのアプリケーションを表示」からバッググラウンド上にて起動しているアプリのを選択し、「強制停止」を選択してください
  6. 「ホーム画面」の「戻る(画面右下)」を選択→バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプします
  7. 「AmazonFire」の本体上部にある「電源ボタン」を長押し、「電源を切る」画面にて「OK」を選択し、FireHDシリーズを再起動してください
  8. 「AmazonFire」の本体上部にある「電源ボタン」を20秒間長押し、電源オフ後に「電源ボタン」を押し、本体を再起動してください
  9. 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、Amazon公式サイトやヘルプなどから問い合わせてください
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】XperiaXでAndroidデバイスマネージャーが使えない場合の対処設定方法

 大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている

記事を読む

【解決】暁のエピカアプリが起動しない/ログインできない場合の対処設定方法

 iPhoneやAndroid向けに配信中のMMORPGゲームアプリ「暁のエピカ-Union Bra

記事を読む

【解決】GooglePlayMusicで再生中の曲をキューに追加/登録できない場合の対処設定方法

 Googleから配信している「Android5.0.x」「Android6.0」「Andr

記事を読む

【対処】Androidでストレージ容量を浪費しているアプリを確認する設定方法

  現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0.x」「Android5

記事を読む

【共有】iPhoneでインストール購入した音楽やアプリを同期されない場合の対処設定方法

 Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i

記事を読む

【解決】剣と魔法のログレスが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ

記事を読む

【解決】Androidでアップデートするアプリの容量を確認できない場合の対処設定方法

 Googleから配信されている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0」「An

記事を読む

【解決】Nexus5X/6Pのシステムフォントの大きさを変更できない場合の対処設定方法

 Googleから配信されている「Android6.0.1」を搭載した「Nexus」シリーズの最新モ

記事を読む

【解決】北洋銀行アプリがログインできない/起動しない場合の対処設定方法

 iPhoneやAndroid向けに北陸ダイレクトから配信されている公式アプリ「北陸銀行」を最新バー

記事を読む

【解決】「com.google.process.gapps」がAndroidで発生した場合の対処設定方法

 現在、Googleから提供されている「Android4.0.x」「Android5.0.x

記事を読む

PAGE TOP ↑