【対策】iTunesでストアに繋がらない/表示されない場合の対処設定方法(Windows/Mac対応)
WindowsやMacを搭載したパソコンを利用している際に「Appleからインストールした公式ソフト「iTunes」を開いた時にストア(Store)が正常に表示されない!接続できない!繋がらない!見れない」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです。
下記が『【解決】Windows/Macパソコンで公式ソフト「iTunes」でストアが表示されないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「デスクトップ画面」→「iTunes」を起動→「Store(画面中央)」を選択→画面左横にある「ムービー(映画)」もしくは「ミュージック(音楽)」を選択できます
- 「デスクトップ画面」→「iTunes」を起動→「ヘルプ」→「更新プログラムの確認を選択することで最新バージョンにアップデートします(Windowsの場合)
- 「デスクトップ画面」→「iTunes」を起動→「iTunes」→「アップデートを確認」を選択することで最新バージョンにアップデートします(Macの場合)
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「ネットワーク」から別の接続先(Wi-Fiや公衆無線LAN)に変更します
- 【追記】:上記の設定でも「iTunesで『ストア』が表示されない」場合は、「スタートメニュー」→「再起動」を選択し、再起動後に同じ設定を行ってください
- 【追記分】上記の設定でもWindows・Macパソコン上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「再起動」もしくは「シャットダウン」からWindowsを搭載したパソコンの電源を落とし、再度「電源ボタン」を押し、本体を再起動に上記と同じ設定を試してください(Windowsの場合)
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」から不要なアプリケーションをアンインストールしてください(Windowsの場合)
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「InternetExplorer」などのブラウザから「Microsoftストア」からキャッシュファイルを削除できるアプリをインストールしてください(Windowsの場合)
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「マイコンピュータ」などから不要なファイルを削除してください(Windowsの場合)
- 「デスクトップ画面」→「Finder」→「アプリケーション」から「MacAppStore」からキャッシュファイルを削除することができるアプリなどをインストールし、アプリ内のキャッシュファイルを削除してください(Macの場合)
- 「デスクトップ画面」→「Finder」→「アプリケーション」から不要なアプリケーションをアンインストールしてください(Macの場合)
- 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「再起動」もしくは「システム終了」からMacを搭載したパソコンの電源を落とし、再度「電源ボタン」を押し、本体を再起動に上記と同じ設定を試してください(Macの場合)
関連記事
-
-
【解決】P9liteで通知が来た時に画面が点灯しない場合の対処設定方法
Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「Androi
-
-
【比較】iPhone7/7PlusとiPhone5/5Sのスペック仕様や違いまとめ
先日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリ
-
-
【解決】Googleマップで地図上の距離単位を変更できない場合の対処設定方法
GoogleからAndroidスマートフォン・タブレット向けに配信されている公式アプリ『Googl
-
-
【解決】XperiaXでWi-Fiテザリング時のパスワードを変更できない場合の対処設定方法
大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている
-
-
【解決】宮廷女官アプリが起動しない/ログインできない場合の対処設定方法
iPhoneやAndroid向けに配信中のRPGゲームアプリ「宮廷女官〜最強悪女を育成〜萌え・燃え
-
-
【解決】将棋ウォーズが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ
-
-
【解決】Gmailアプリで使用する受信/優先トレイを変更できない場合の対処設定方法
Googleからリリース中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0
-
-
【解決】KindleFireHDで画面上の時計を24/12時間に変更できない場合の対処設定方法
大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「Kindl
-
-
【対策】iPhoneの邪魔なバナー通知を消せない場合の対処設定方法(iOS9/10対応)
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i
-
-
【解決】Xperiaの動作が重い!遅い!もっさりするときに劇的に軽くする7つの設定方法
現在、Googleから提供されている「Android4.0.x」「Android5.0.x」「An