【解決】AndroidのChromeで閲覧中のサイトをパソコンから見れない場合の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/22 Androidの使い方, Chromeアプリの使い方, まとめ記事, 解決方法

 Googleから配信している「Android5.0」「Android6.0」「Android7.0」「Android8.0」を搭載したAndroidスマートフォン・タブレット(Nexus、Xperia、ARROWS、GALAXY、Zenfone、Huaweiなど)を利用している際に「スマホから閲覧しているサイトをパソコンから見れない!表示されない!確認できない!」などの悩みを抱える一一部のユーザーが慢性的に発生しているようです

 下記が『【解決】Androidのブラウザで見ているサイトをパソコンから閲覧できない/表示されないバグ不具合障害の対処設定方法』についての対処設定方法です
【スポンサーリンク】
  1. 【PC側の設定】:「デスクトップ画面」→「Chrome」を開く→「・・・(画面右上)」を選択し、「設定」を選択します
  2. 「設定」画面にて「同期」を選択し、「開いているタブ」をオンにしていることを確認してください
  3. 【スマホ側の設定】:「ホーム画面」→「Chrome」を開く→「・・・(画面右上)」を選択し、「最近使ったタブ」から閲覧したいウェブサイトを選択してください
  • 上記の設定でもAndroidスマートフォン・タブレットの問題を解決できない場合の設定方法についてのまとめです
  1. 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の「アップデート」から全てアプリを最新バージョンにアップデートしてください
  2. 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください
  3. 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」からお使いのAndroidのバージョンが不具合の発生しているアプリに対応しているか確認してください
  4. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「Chrome」アプリの「キャッシュを消去」を選択します
  5. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「Chrome」アプリの「強制終了」もしくは「停止する」を選択します
  6. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」から直近にインストールしたアプリをアンインストールしてください
  7. 「ホーム画面」→「設定」→「ストレージ」→「キャッシュ」から不要なキャッシュファイルを削除してください
  8. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」からバッググラウンド上にて起動しているアプリのプロセスを停止してください
  9. 「ホーム画面」の「戻る(画面右下)」を選択→バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプします
  10. 「電源ボタン」を長押し→「再起動」または「シャットダウン」から「Android」スマートフォン・タブレットを再起動してください
  11. 「ホームボタン」と「電源(音量)ボタン」を同時押し、「Android」スマートフォン・タブレットを強制的に再起動してください
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】GooglePlayストアでアプリのアップデートが終わらない/進まない場合の対処方法

 Googleから提供されている公式アプリストア『GooglePlayストア』を利用している際に「同

記事を読む

【解決】ドラゴンスラッシュが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

   Appleから発売されている最新モデル『iPhone7』や『iPadmini4』などのiOSデ

記事を読む

【解決】Spotifyでオーディオノーマライズが使えない/切り替わらない場合の対処設定方法

  Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデ

記事を読む

【解決】Androidでおサイフケータイのデータを初期化できない場合の対処設定方法

 Googleからリリースされている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0」「

記事を読む

【解決】GooglePlayストアで指紋認証ができない/使えない場合の対処設定方法

 Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「Androi

記事を読む

【解決】スクールガールズストライカーズが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ

記事を読む

【解決】Google翻訳アプリが起動しない/使えない場合の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのi

記事を読む

【解決】Xperiaで対応済みの周波数(バンド)を確認できない場合の対処設定方法

 Googleから配信されている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0

記事を読む

【解決】Windows10で接続済みのデバイスを登録/追加できない場合の対処設定方法

 Microsoft社から配信されている「Windows7」や「Windows8.1」を搭載したパソ

記事を読む

【解決】NintendoSwitchでテレビ接続時の自動スリープまでの時間を変更できない場合の対処設定方法

 任天堂から発売されている大人気の携帯ゲーム機の最新モデル『NintendoSwitch(ニンテンド

記事を読む

PAGE TOP ↑