【解決】Windows10で接続したデバイスの自動再生を無効化できない場合の対処設定方法
公開日:
        
        :
         最終更新日:2020/10/08        
        Windows10の使い方, まとめ記事, 解決方法                
      
Microsoft社から配信されている「Windows7」や「Windows8.1」を搭載したパソコン向け にリリースされている最新バージョン「Windows10」にアップグレード時に「パソコン本体と他のデバイスを接続した時の自動再生を無効化できない!オフにできない!」などの対処方法や使い方が分からない一部のユーザーが慢性的に発生しているようです。

下記が『【解決】「Windows10」パソコンで接続したデバイスの自動再生を無効化できない場合の対処設定方法』についてのまとめです
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「歯車」→「Windowsの設定」画面を開きます
- 「Windowsの設定」画面にて「デバイス」を選択→「デバイス」項目内の「自動再生」を選択します
- 「自動再生」画面にて「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」をオフにします
- 「自動再生」画面にて「自動再生の既定の選択」の「リムーバブルドライブ」「メモリカード」を選択し、「何もしない」を選択します
- 【追記分】上記の設定でもWindowsを搭載したパソコン上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」から不要なアプリケーションをアンインストール・再インストールしてください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「WindowsUpdate」から最新バージョンにアップデートしてください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「ディスク領域の解放」を選択します
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「システム」→「システムの詳細設定」→「パフォーマンス」→「詳細設定」から「仮想メモリ」を変更します
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「システム」→「システムの保護」→「システムの復元」からバックアップから復元してください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「デバイスマネージャー」→「ドライバーの更新」を選択します
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「InternetExplorer」や「Microsoftストア」からキャッシュファイルを削除できるアプリをインストールしてください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「PC」からハードディスク上に保存している不要なファイルを削除してください
- 「デスクトップ画面」→「スタートメニュー」→「設定」→「更新とセキュリティ」→「更新プログラムのチェック」を選択します
- 「デスクトップ画面」→「タスクバー(画面右下)」からバッググラウンド上にて起動しているアプリケーションを停止してください
- 「Windows10」をインストールしたパソコン本体に装着している周辺機器を取り外してください
関連記事
-  
                              
- 
              【解決】XperiaXでテレビ番組を録画/保存できない場合の対処設定方法大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている 
-  
                              
- 
              【変更】XperiaXのキーボードの配列を切り替えれない場合の対処設定方法大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている 
-  
                              
- 
              【解決】Huaweiスマホで保存した各データの容量が確認できない場合の対処設定方法Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」を搭載した『Huawei( 
-  
                              
- 
              【解決】P9liteでアラーム音が聞こえない/鳴らない場合の対処設定方法Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「Androi 
-  
                              
- 
              【解決】GooglePlayストアで指紋認証ができない/使えない場合の対処設定方法Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「Androi 
-  
                              
- 
              【解決】U-NEXTでPPVコンテンツの支払い/チャージができないバグ不具合障害の対処設定方法Appleから発売されている「iMac」、「MacBookPro」、「MacBookAir」などの 
-  
                              
- 
              【解決】GooglePlayストアで自分のアカウントからログアウトできない場合の対処設定方法Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」 
-  
                              
- 
              【解決】GooglePlayストアの支払い方法をギフトコードに変更できない場合の対処設定方法Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6 
-  
                              
- 
              【解決】アメーバアプリでTwitterのアカウントと共有/連携できない場合の対処設定方法Appleから発売されている新型モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などの 
-  
                              
- 
              【解決】AndroidでLTE/3G回線に自動的に切り替わらない場合の対処設定方法Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「An 
