【解消】Androidスマホのアプリの動作が重い!起動が遅い!落ちる!バグ不具合障害の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/29 Androidの使い方, まとめ記事, 解決方法

 「Android7.0.x」「Android6.0.x」「Android5.0.x」を搭載したAndroidスマートフォン・タブレット(Nexus、Xperia、ARROWS、GALAXY、Zenfone、MotoRoLA、Huawei、HTCを予定)でGooglePlayストア内にてダウンロード・インストールした無料・有料アプリを利用している際に「アプリが起動しない!開かない!落ちる!ログインできない!強制終了する!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです。

 下記が『【解決】Androidスマートフォン・タブレットでアプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです

【スポンサーリンク】
  1. 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の画面左上の「三」を選択→「アップデート」からバグ不具合障害が発生しているを最新バージョンにアップデートします
  2. 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」のバグ不具合障害が発生しているアプリの「詳細」画面がお使いのAndroidOSのバージョンに対応していることを確認します
  3. 「ホーム画面」→「設定」→「機内モード」をオン・オフを繰り返し、もしくは「通知センター(クイック設定ツール)」から「機内モード」をオン・オフを繰り返します
  4. 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
  5. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」からバグ不具合障害が発生しているアプリの「アップデートのアンインストール」を選択します
  6. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」からバグ不具合障害が発生しているアプリの「キャッシュを消去」を選択します
  7. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→該当のアプリの「強制終了」もしくは「強制停止」を選択します
  8. 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→該当のアプリの「無効にする」を選択します
  9. 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の別の続先を選択します
  10. 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポットの「▶(詳細設定)」の「DNS」欄を「8.8.8.8」に変更にします
  11. 「ホーム画面」→「設定」→「モバイルデータ通信」から「4G(LTE)」もしくは「3G」を選択します
  12. 「ホーム画面」の「□(戻るボタン)」を選択→バッググラウンド画面から該当のアプリをスワイプし、アプリを再起動します(Androidの場合)
  13. 「電源(スリープ)ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Androidデバイスを強制的に再起動します
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】AndroidでSDカードを初期化(フォーマット)できない場合の対処設定方法

 Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」「

記事を読む

【解決】GooglePlayムービーでダウンロード時の画質を変更できない場合の対処設定方法

 Googleから配信している「Android5.0.x」「Android6.0」「Andr

記事を読む

【解決】Androidで自分のデータ情報を暗号化できない場合の対処設定方法

 Googleからリリースされている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0」「

記事を読む

【解決】PGO全国レアマップforポケモンGOが起動しない/使えない場合の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOSデ

記事を読む

【解決】Xperiaで指紋認証を登録できない/ロック解除できない場合の対処設定方法

 大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている

記事を読む

【解決】Windows10でデスクトップ画面のゴミ箱を再表示できない場合の対処設定方法

 Microsoft社から提供されている「Windows7」や「Windows8.1」をを搭載したパ

記事を読む

【解決】ファントムオブキルが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone7』や『iPadmini4』などのiOSデバイ

記事を読む

【対処】GoogleNowでリマインダーが追加/表示されない場合の設定方法

  現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0.x」「Android5

記事を読む

【解決】ナナシスアプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ

記事を読む

【解決】ダンまちメモが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

  Appleから発売されている最新モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOS

記事を読む

PAGE TOP ↑