【解決】MagicMouseのBluetooth接続ができない/繋がらないバグ不具合障害の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/08 Mac, まとめ記事, 解決方法

 Apple社から発売されている最新「iMac」シリーズや「MacBook(MacBookAir/Pro)」を利用している際に「専用マウス『MagicMouse』と接続中に画面に「接続が切れました」と表示され、Bluetooth接続が頻繁に接続できない!繋がらない」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです。

 下記が『【解決】Macの周辺機器「MagicMouse」のBluetooth接続できない/繋がらないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです

【スポンサーリンク】
  1. 【その①】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「システム環境設定」→「Bluetooth」を選択します
  2. 「Bluetooth」画面の「デバイス」内に表示されているBluetooth接続できない「MagicMouse」の横にある「☓」を選択し、一度削除し再登録します
  3. 【その②】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「再起動」もしくは「システム終了」し、再度「Mac」本体を再起動します
  4. 【その③】:「デスクトップ画面」→「Finder」から「/Library/Preferences/com.apple.Bluetooth.plist」、「$HOME/Library/Preferences/ByHost/com.apple.Bluetooth.8x-4x-4x-4x-12x.plist」の2つのファイルを削除します。(あらかじめバックアップは取得してください)
  • 【追記分】上記の設定でもWindowsMacパソコン上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
  1. 「デスクトップ画面」→「Finder」→「アプリケーション」→「MacAppStore」→「アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください
  2. 「デスクトップ画面」→「Finder」→「アプリケーション」から「MacAppStore」からキャッシュファイルを削除することができるアプリなどをインストールし、アプリ内のキャッシュファイルを削除してください(Macの場合)
  3. 「デスクトップ画面」→「Finder」→「アプリケーション」から不要なアプリケーションをアンインストールしてください(Macの場合)
  4. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム環境設定」→「Bluetooth」→「Bluetoothを入にする」を選択し、接続したいBluetooth周辺機器を選択します
  5. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム環境設定」→「Bluetooth」→「Bluetoothを入にする」を選択し、接続済みのBluetooth周辺機器の「☓」を選択し、再度接続し直します
  6. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム環境設定」→「マウス」を選択し、接続したい「MagicMouse」を選択するか、接続済みの場合は一度解除し、再接続し直します
  7. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「再起動」もしくは「システム終了」からMacを搭載したパソコンの電源を落とし、再度「電源ボタン」を押し、本体を再起動に上記と同じ設定を試してください(Macの場合)
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】Windows10でよく使うプリンターを固定できない場合の対処設定方法

 Microsoft社から配信されている「Windows7」や「Windows8.1」を搭載したパソ

記事を読む

【解決】Android8.0でブラウザから提供元不明なアプリをインストールできない場合の対処設定方法

 Googleから提供されている最新バージョン「Android8.0」「Android7.0」「An

記事を読む

【解決】GooglePlayMusicで削除した音楽曲を復元できない場合の対処設定方法

 Googleから提供されている定額の音楽配信サービス『GooglePlayMusic』を利用してい

記事を読む

【解決】アメーバアプリで自分の記事のPING送信先を追加できない場合の対処設定方法

 Appleから発売されている新型モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOSデ

記事を読む

【対処】Androidでバッテリーセーバーが使えないバグ不具合の対処方法

  現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0.x」Android5.

記事を読む

【解決】P9liteで通知が来た時に画面が点灯しない場合の対処設定方法

 Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「Androi

記事を読む

【対処】Androidスマホでドコモの課金限度額を変更できない場合の設定方法

 最新バージョン「Android6.0」「Android5.0」「Android4.0」を搭載したN

記事を読む

【調整】XperiaXでイコライザー機能で音質を自分でカスタマイズする設定方法

 大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている

記事を読む

【解決】ウイイレ2018が起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone8Plus』や『iPhoneX』などのiOSデ

記事を読む

【解決】青山QCMアプリがログインできない/起動しない場合の対処設定方法

 iPhoneやAndroid向けに洋服の青山から配信されている公式アプリ「青山QCM」を最新バージ

記事を読む

PAGE TOP ↑