【解決】Spotifyで自分のアカウントからログイン/ログアウトできない場合の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2020/10/15
Spotifyの使い方, まとめ記事, 神アプリ, 解決方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているストリーミング音楽配信アプリ「Spotify」を最新バージョンにアップデート後に「アプリ内で使用しているアカウントからサインインできない!サインアウトできない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生しています。
下記が『【解決】「Spotfiy」アプリで自分のアカウント会員からログアウトできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 【ログインする場合】:「ホーム画面」→「Spotify」を起動→「ログイン」を選択→「ユーザー名またはメールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」を選択します
- 【ログアウトする場合】:「ホーム画面」→「Spotify」を起動→「MyMUSIC(画面右下)」を選択→「歯車(画面右上)」を選択します
- 「設定」画面にて「ログアウト」を選択することにより、現在ログインしている自分のアカウントからログアウトすることができます
- 【追記分】上記の設定でもアプリ内で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」の「アップデート」から「Spotify」を最新バージョンにアップデート更新します
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」の「検索」からアプリの「詳細」からバージョンに対応していることを確認してください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「iCloudとストレージの使用状況」から空き容量を確認し、該当のアプリを再インストールしてください(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Spotify」の「キャッシュを消去」を選択します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Spotify」の「強制終了」を選択します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Spotify」の「アップデートをアンインストール(旧バージョンのみ)」を選択します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「Safari」もしくは「Chrome」などのブラウザから「Spotify」公式サイト上のヘルプページなどからお問い合せ・ご参照してください
- 「ホーム画面」の「戻るボタン(画面右下)」を選択し、バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプし、ホーム画面から同じアプリを再起動後にもう一度行ってください(Androidの場合)
- 「ホームボタン」を2回押す→バッググラウンド画面から全てのアプリを上にスワイプし、アプリを再起動させます(iPhoneの場合)
- 「電源(音量)ボタン」を長押し→「スライドで電源オフ」を右にスワイプし、iOSデバイスの電源を落とし、再起動してください(iPhoneの場合)
- 「電源(スリープ)ボタン」を長押し→「再起動」、「電源を切る(シャットダウン)」などから電源を落とし、再度電源をオンにし、ホーム画面からもう一度試してください(Androidの場合)
- 「電源(スリープ)ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Android/iOSデバイスを再起動し、再起動後にホーム画面からもう一度お試しください
現在の価格: 無料
関連記事
-
-
【対処】Androidで着信/通知音の音量を変更できない場合の設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0.x」「Android5
-
-
【確認】iPhoneで購入履歴が表示されない場合の対処設定方法
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7Plus、iPhone6Sなど
-
-
【解決】Androidの「AirDroid」でパソコンからファイルを転送できない場合の対処設定方法
Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」「
-
-
【解決】「問題が発生したためGooglePlayストアが停止しました」と表示された場合の対処設定方法
Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0」「
-
-
【解決】KindleFireHDでホーム画面の壁紙を変更できない場合の対処設定方法
大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「Kind
-
-
【解決】Googleアシスタントでおみくじを引けない/表示されない場合の対処設定方法
Googleから配信している「Android5.0」「Android6.0」「Android7.0
-
-
【対策】iPhoneでAppStore内のウィッシュリストが見れない場合の対処設定方法
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7Plus、iPhone6Sなど
-
-
【解決】クロニクルオブウォーシップが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている現行モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOSデ
-
-
【解決】Huaweiスマホでデータ通信量が多いアプリが分からない場合の対処設定方法
Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」を搭載した『Huawei(
-
-
【解決】P9liteでホーム画面のスタイルを変更できない場合の対処設定方法
Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「An