【解決】P9liteでLINEやメールの通知が来ない/表示されない場合の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2018/04/24
Android6.0, Android7.0, P9Liteの使い方, まとめ記事, 解決方法
Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「Android6.0」を搭載したHuawei(ファーウェイ社製)の格安SIMフリースマートフォン『P9 lite』を利用している際に『本体にインストールしている「LINE」などのアプリの通知が表示されない!』などの使い方や設定方法が分からないなどの疑問が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです
下記が『【解決】P9Lite(Huawei)スマホでLINEやメールの通知が来ない/鳴らない/見れない場合の対処設定方法(Android7.0/Android6.0対応)』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャー」→「保護されたアプリ」から「通知の来ないアプリ」を「ON(緑)」にします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャー」→「歯車」→「スリープ時にWi-Fi接続を維持」と「スリープ時のモバイル接続維持」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「通知パネルとステータスバー」→「通知センター」→「通知の来ないアプリ」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「通知パネルとステータスバー」→「通知センター」から通知を表示したいアプリを選択し、「通知を許可」をオンにしてください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「省電力」→「ウルトラ電力」をオフにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→「通知の来ないアプリ」→「電池」→「画面消灯後も実行を継続」をオンにします
- 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」から「Push Notification Fixer」というアプリをダウンロードしてください
- 「ホーム画面」→「Push Notification Fixer」を起動→「Mobile heartbeat interval」と「Wi-Fi heartbeat interval」を「4min」に変更し、「Apply Settings」を選択します
- 【上記の設定でも解決しない場合】:「ホーム画面」→「設定アプリ」→「システム更新」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」の画面右下にある「□(戻る)」ボタンから「設定」アプリをバッググラウンド画面上から上にスワイプし、「設定」アプリを再起動させます
- 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、「スリープ電源ボタン(本体横)」を長押し→「再起動」もしくは「電源を切る」を選択し、「P9Lite」本体を再起動してください
- 【追記分】上記の設定でも「P9lite」スマートフォン本体上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」から「P9lite」本体に搭載されている「Android」のバージョンを確認してください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」から公式アプリストア以外からインストールしたアプリがある場合はできるだけ削除してください。
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→該当のアプリ、「設定」アプリ、不具合の発生しやすいアプリを選択→「ストレージ」→「キャッシュを消去」を選択し、「P9lite」本体のキャッシュファイルを削除してください
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→該当のアプリ、「設定」アプリ、不具合の発生しやすいアプリを選択→「強制終了」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→該当のアプリ、「設定」アプリ、不具合の発生しやすいアプリを選択→「アップデートのアンインインストール(旧バージョンのみ)」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「詳細設定」→「メモリとストレージ」→「ストレージクリーナー」→「クリーンアップ」を選択し、本体の不要なキャッシュファイルを削除します
- 「電源(スリープ)ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→「P9lite」本体を再起動したあとに、ホーム画面からもう一度お試しください
- 「「P9lite」」スマートフォン本体の横にある「SIMカード」が差し込まれていることを確認してください
関連記事
-
-
【解決】XperiaXでマイクの感度を調整/調節できない場合の対処設定方法
大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている
-
-
【解決】iPhoneのホームボタンが壊れた時にロック画面を解除する設定方法(iOS10対応)
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i
-
-
【解決】Android6.0で「モバイルデータをの上限に達しました」と表示される場合の対処設定方法
Googleから配信している「Android6.0」を搭載したAndroidスマートフォン・タブレ
-
-
【解決】P9liteで着信音や通知音を変更できない場合の対処設定方法
Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」や旧型バージョン「Androi
-
-
【解決】XperiaXでスリープ時にWi-Fiを常時接続できない場合の対処設定方法
大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されている
-
-
【解決】Googleドキュメントのファイルを他のアプリと共有できない場合の対処設定方法
Googleからリリース中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6.0
-
-
【解決】バブルウィッチ3が起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ
-
-
【解決】ミリオンライブアプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデ
-
-
【対処】Xperia内のデータをDLNAで再生/接続できない場合の対処方法
先日、SONYMOBILE社から発売されている「Xperia」シリーズ(XperiaZ5、Xper
-
-
【解決】PGO全国レアマップforポケモンGOが起動しない/使えない場合の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOSデ