【解決】GooglePlayストアでエラーコード495が表示される場合の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/28 GooglePlayストア, まとめ記事, 解決方法

  Googleから配信されている最新バージョン「Android4/5/6」を搭載したAndroidスマートフォン・タブレット(Nexus、Xperia、ARROWS、GALAXY、Zenfone、AQUOS、Huaweiなどの)向けの公式アプリ「GooglePlayストア」内のアプリを最新バージョンにアップデート時に「アプリ名」を更新できません。もう一度お試しいただいても問題が発生する場合は、トラブルシューティングをご覧ください(エラーコード:495)と表示されるなどのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです

 下記が『【解決】GooglePlayストアでアプリをアップデート/インストール時に『エラーコード495』が表示されるバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです

【スポンサーリンク】
  1. 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の「アップデート」から不具合の発生しているアプリを最新バージョンにアップデートします
  2. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」から現在利用しているAndroidのバージョンを確認してください
  3. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(Androidの場合)
  4. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→「すべて」から「GooglePlayストア」アプリを選択→「ストレージ」→「容量の管理」の「キャッシュを削除」を選択します
  5. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→「すべて」から「GooglePlayストア」アプリを選択→「ストレージ」→「容量の管理」の「強制終了」を選択します
  6. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」→「すべて」から「GooglePlayストア」アプリを選択→「ストレージ」→「容量の管理」の「アップデートのアンインストール」を選択します
  7. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリ」から公式アプリストア以外からインストールしたアプリをアンインストールしてください
  8. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「すべてのアプリ」→「Googleサービスフレームワーク」の「強制終了」を選択します
  9. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「すべてのアプリ」→「Googleサービスフレームワーク」の「キャッシュ削除」を選択します
  10. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「すべてのアプリ」→「Googleサービスフレームワーク」の「データ削除」を選択します
  11. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アカウント」→「Google」→「・・・」を選択し、「アカウントを削除」を選択します
  12. 「ホーム画面」の画面右下にある「□(戻る)」ボタンからマルチタスク画面からすべてのアプリを停止します
  13. 「電源(スリープ)ボタン」を長押し→「再起動」、「電源を切る(シャットダウン)」などから電源を落とし、再度電源をオンにし、ホーム画面からもう一度試してください(Androidの場合)
  14. 「電源ボタン」と「スリープ(電源)ボタン」を同時押し→iOS/Androidデバイスを強制的に再起動します
  15. Android」スマートフォン・タブレット本体横にある「SIMカード」が差し込まれていることを確認してください
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】Android7.0でクイックスイッチが使えない/表示されない場合の対処設定方法

 Googleから配信されている最新バージョン「Android7.0」を搭載したAndroidスマー

記事を読む

【解決】GooglePlayストアの質問をメール電話で問い合わせできない場合の対処方法

 Googleから提供されている公式アプリストア『GooglePlayストア』を利用している際に「同

記事を読む

【解決】XperiaXで緊急省電力モードが使えない/オンにできない場合の対処設定方法

  大手通信キャリア「NTTドコモ」「SoftBank」「KDDIau」などから発売されてい

記事を読む

【解決】LINEQアプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』など

記事を読む

【解決】ヴァルキリーアナトミアが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone7』や『iPadmini4』などのiOSデバイ

記事を読む

【解決】メチャカリアプリにログインできない/起動しないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPhoneSE』などのiOSデバイ

記事を読む

【解決】KindleFireHDでアプリを容量が大きい順に変更できない場合の対処設定方法

 大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「Kindl

記事を読む

【解決】GooglePlayストアでアプリ購入時のパスワード画面を非表示にできない場合の対処設定方法

 Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「Androi

記事を読む

【解決】サカつくRTWが起動しない/ログインできない場合の対処設定方法

 iPhoneやAndroid向けに配信中のシュミレーションゲームアプリ「プロサッカークラブをつくろ

記事を読む

【解決】セディナアプリがログインできない/起動しない場合の対処設定方法

 iPhoneやAndroid向けに配信されているOMCPlus会員の公式アプリ「セディナ」

記事を読む

PAGE TOP ↑