純正イヤホン「AirPods」を正式発表!価格は1万6800円!10月下旬にも発売!
本日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリーズの最新モデル『iPhone7』や『iPhone7Plus』に対応したワイヤレスイヤホン「AirPods」を正式発表しました。販売価格は1万6800円(税別)から、2016年10月下旬に発売開始を予定しているそうです。
新型モデル「iPhone7」と「iPhone7Plus」では本体下部のイヤホンジャック部分が廃止されており、「AirPods」が同モデルに対応した純正ワイヤレスイヤホンになります。
「AirPods」は最新モデル「iPhone7」シリーズだけでなく、次期アップグレードバージョン「iOS10」を搭載した他のiPhoneシリーズ、iPad(、AppleWatch(WatchOS3)、Mac(MacOS Sierra)にも対応しているワイヤレスイヤホンとなっており、オンラインストレージサービス「iCloud」内で利用しているアカウントを利用することで、iOSデバイスやMac間でシームレスに切り替えることが可能です。(Apple製のデバイス以外での使用不可)
他にも、「AirsPod」と近くにあるiOSデバイスとペアリングを許可することで、ユーザーの耳に装着した時に自動的に音楽が再生開始になり、耳から外すと機能が再生が停止になる仕様となっており、周囲の雑音をシャットダウンする「ノイズキャンセリング機能」機能にも対応しており、光学センサーとモーション加速度センサーが内蔵されたW1チップを搭載しているそうです。
気になる「AirPods」の充電時間ですが、公式コメントによると「1回の充電で5時間使用可能」となっており、音声通話や音声アシスタント「Siri」にも対応しているようです。
「AirPods」の専用ケースを利用すれば最大「24時間」使用することができ、わずか15分充電を行うだけで3時間使用できることが可能となっており、充電ケース自体に付属のLightning-USBケーブルを接続することで充電可能です。
関連記事
-
-
【解決】Windows10でパソコン内の音声を録音/保存できない場合の対処設定方法
Microsoft社から配信されている「Windows7」や「Windows8.1」を搭載したパソ
-
-
【解決】KindleFireHDでロック画面の自分の名前を変更できない場合の対処設定方法
大手インターネットショッピングサイト「Amazon」社から発売されている公式タブレット「Kindl
-
-
【解説】iPhone7の防水/防塵規格「IP67」って何?水没は保証対象外?
本日、Appleは米国時間の2016年9月7日(日本時間の9月8日)に「iPhone」シリーズの最新
-
-
【解決】gorin.jpアプリが起動しない/再生できない場合の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhoneX』や『iPadPro』などのiOSデバイスや
-
-
【対策】iPhoneのデータ通信をWi-Fiのみに制限できない場合の対処設定方法
Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i
-
-
【解決】あやかし百鬼夜行が起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ
-
-
【解決】「Google翻訳」の「タップして翻訳」機能が使えない場合の対処設定方法
「Android6.0.x」「Android5.0.x」「Android4.0.x」を搭載したAn
-
-
【解決】GooglePlayストアで「開く」が「更新」にならずアップデートできないバグ不具合障害のの対処設定方法
Googleから配信されている最新バージョン『Android4.x.x」「Android5.x.
-
-
【解決】三国志炎舞が起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone7』や『iPadPro』などのiOSデバイスや
-
-
【対処】Androidでブラウザ/メールの画面をプリンターで直接印刷できない場合の設定方法
現在、Googleから提供されている最新バージョン「Android6.0.x」「Android5