【解決】Amazonプライム会員でKindle本を無料ダウンロードできない場合の設定方法

公開日: : 最終更新日:2020/10/15 KindleFireHDの使い方, まとめ記事, 解決方法

Amazon社から発売されている「Kindle」シリーズ(『Kindle fireHD』『Kindle PaperWhite』など)のタブレットを利用している際に「Amazonが運営している「Kindleストア」から月に1回のみKindle本を無料で読むことができるサービス「Kindleオーナーライブラリ」が使えない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです  下記が『【解決】KindleFireHDで電子書籍を月に1回完全無料でダウンロードできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです

【スポンサーリンク】
  1. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「端末管理」→「システム・アップデート」を最新バージョンにアップグレードします
  2. 「ホーム画面」→「Kindle(本)」を選択→画面を左にスワイプ→「メニュー」の「プライム会員 月1無料」を選択します
  3. 「価格」の下にある「Prime」マークが表示されている本を選択→「無料で読む(プライム会員限定)」を選択します
  4. 「ダウンロード」が終了すると「ありがとうございます!」と表示→すぐ下の「今すぐ、読む」を選択します
  5. 【追記】:『「Kindle」を月に1回を無料で読める』サービスについては、「Amazonプライム」会員、「Amazon Student」会員、「Amazonファミリー」会員である必要があります。
  • 【追記分】上記の設定でもiPhone・Androidスマートフォン/タブレット本体上で発生しているバグ不具合障害が解決しない場合は下記の方法をお試しください
  1. 「ホーム画面」→「Amazonアプリストア」の「アップデート」から「Kindle」アプリを最新バージョンにアップデートします
  2. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Kindle」アプリの「キャッシュを消去」を選択します(Androidの場合)
  3. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Kindle」アプリの「強制終了」を選択します(Androidの場合)
  4. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→「Kindle」アプリの「アップデートをアンインストール(旧バージョンのみ)」を選択します(Androidの場合)
  5. 「ホーム画面」の「戻るボタン(画面右下)」を選択し、バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプし、ホーム画面から同じアプリを再起動後にもう一度行ってください(Androidの場合)
  6. 「電源(スリープ)ボタン」を長押し→「再起動」、「電源を切る(シャットダウン)」などから電源を落とし、再度電源をオンにし、ホーム画面からもう一度試してください(Androidの場合)
  7. 「電源(スリープ)ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Amazonデバイスを再起動し、再起動後にホーム画面からもう一度お試しください
【スポンサーリンク】
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
【おすすめ記事&広告】

関連記事

【解決】Googleドライブのファイルを共有できない場合の対処設定方法(Android対応)

 Googleから配信している「Android4.0.x」「Android5.0.x」「Androi

記事を読む

【解決】クラシューオブカーズが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOS

記事を読む

【解決】Windows10でシステムの復元ポイントから復元できない場合の対処設定方法

Microsoft社から提供されている旧型バージョン「Windows7」「Windows8.1」など

記事を読む

【解決】GooglePlayストアの支払い方法をギフトコードに変更できない場合の対処設定方法

 Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」「Android6

記事を読む

【解決】幻獣物語2が起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバ

記事を読む

【解決】Huaweiスマホで音声入力をステレオ/モノラルに変更できない場合の対処設定方法

 Googleから配信中の「Android8.0」「Android7.0」を搭載した『Huawei(

記事を読む

【解決】GoogleHomeで設定したアラームの時間を確認できない場合の対処方法

 Googleから発売されているホームスピーカー&ホームアシスタント「GoogleHome」利用して

記事を読む

【対策】iPhoneのホーム画面のアイコンや文字の大きさを変更できない場合の対処設定方法(iOS10/9対応)

 Appleから発売されている「iPhone」シリーズ(iPhone7、iPhone6Sなど)や「i

記事を読む

【解決】たび松アプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法

 Appleから発売されている現行モデル『iPhone7Plus』や『iPadPro』などのiOSデ

記事を読む

【解決】Galaxyで画面の解像度を変更できない/切り替わらない場合の対処設定方法

 Googleからリリースされている「Android4.0.x」「Android5.0.x」「And

記事を読む

PAGE TOP ↑